伊勢原市議会議員 あんどう玄一 オフィシャルウエブサイトando genichi official website

伊勢原市議会議員 あんどう玄一 オフィシャルウエブサイトando genichi official website

メニュー

ご挨拶

こちらは、伊勢原市議会議員 安藤玄一(あんどうげんいち)のオフィシャルサイトです。

皆様、こんにちは。

伊勢原市議会議員の安藤玄一です。


伊勢原市は、私が生まれ育ち、学び、そして働いてきた大切なふるさとです。

この街の発展と、市民の皆様が安心して暮らせる環境づくりのために、日々真摯に取り組んでおります。

「住みやすい街」「誇れる街」「次の世代に引き継ぎたい街」を目指し、皆様と力を合わせながら、伊勢原市の未来を築いていきたいと考えています。


【伊勢原市の魅力】

伊勢原市は、豊かな自然環境、利便性の高い交通網、そして医療・教育機関の充実と、生活のバランスが取れた暮らしやすい街です。

市民意識調査でも「住み続けたい」「愛着がある」との声が多く寄せられ、多くの方がこの街に誇りを感じています。

一方で、「友人・知人に薦めたい」という評価が過去には低かったこともあります。

それは、伊勢原市の魅力がまだ十分に伝わっていないことの表れではないでしょうか。

私は、この素晴らしい街の魅力をより多くの人に届け、「住んでみたい」「訪れてみたい」と思っていただける伊勢原市を目指して活動しています。


【議員を志した理由】

「伊勢原市が私に何をしてくれるのか」ではなく、「私に何ができるのか」を考えたことが、政治の道を志すきっかけでした。

この街で暮らす中で、市民の声が行政に届きにくい場面を目の当たりにし、「何かできることはないか」と自問するようになりました。

そして、市政に市民の声を反映させるためには、行政の仕組みそのものを変えていく必要があると感じ、議員としての道を選びました。


【市民の皆様の力になりたい】

政治に関心が持てないという方もいらっしゃるかもしれませんが、私たちの暮らしは政治と切っても切り離せません。

道路整備、子育て支援、医療・福祉、地域の安全——こうした日常に直結する課題は、すべて政治のテーマです。

「どこに相談すればいいのか分からない」「困っているけれど、どうしたらよいか分からない」

そんな時に、気軽に声をかけられる存在でありたいと考えています。

皆様の声にしっかりと耳を傾け、ひとつひとつ丁寧に対応してまいります。


【地元に恩返しをしたい】

伊勢原市で育ち、学び、就職し、13年間にわたり働いてきました。

多くの方々に支えていただき、今の私があります。

この街が課題を抱えているなら、少しでも力になりたい。

市民の皆様が笑顔で暮らせるよう、そして伊勢原市の魅力をもっと多くの人に知っていただけるよう、地域の活性化に取り組んでいます。


ふるさとに育ててもらった一人として、これからも伊勢原市の発展のために全身全霊で取り組んでまいります。

皆様とともに、明るい未来を創っていきましょう。


X